【PR】
久々でーす!
2014年06月09日 / ジギング
約1年ぶりくらいの更新です(^_^;)
最近は毎週ジギングに行ってます。
土曜日行ってきました。
まずは

ミーバイから。
この日は潮が全く動かずどのラインを流しても、ジグが真っ直ぐ落ちて釣りはやりやすかったけど、魚が居ない感じがします。
それでも写真は取ってないけど、ムルーやシルイユー、ナガジューなど飽きない程度に釣れました(^-^)v

ガリガリのカンパチ!
産卵あとかな?
激ヤセしてました。

水深130mでオジサン。
これにはビビった!
こんな水深にオジサン居るんだね…

パンパンのスマ!
元気で楽しかったな。
3~4キロくらい(^w^)
だんだん渋くなったんで、潮も動いてないし。
深場に移動。
水深300mジグは300g!
流れが無さすぎてまっすぐ落ちるし、潮も軽い!

フカヤービタロー!
初めての魚でテンション上がり!
2匹追加した所でさすがに300mは疲れるんで浅場に移動。
150m。

これも初もの!
チカメキントキ!

カンパチも追加!
針4本ガッチリ刺さってる。
痛そう…
画像は無いけどナガジューを追加して終了!
デカイのは出なかったが数が釣れて楽しかったです。
今週も出撃予定です。
デカイの釣って来ますー
でわ(*^ー^)ノ♪
最近は毎週ジギングに行ってます。
土曜日行ってきました。
まずは

ミーバイから。
この日は潮が全く動かずどのラインを流しても、ジグが真っ直ぐ落ちて釣りはやりやすかったけど、魚が居ない感じがします。
それでも写真は取ってないけど、ムルーやシルイユー、ナガジューなど飽きない程度に釣れました(^-^)v

ガリガリのカンパチ!
産卵あとかな?
激ヤセしてました。

水深130mでオジサン。
これにはビビった!
こんな水深にオジサン居るんだね…

パンパンのスマ!
元気で楽しかったな。
3~4キロくらい(^w^)
だんだん渋くなったんで、潮も動いてないし。
深場に移動。
水深300mジグは300g!
流れが無さすぎてまっすぐ落ちるし、潮も軽い!

フカヤービタロー!
初めての魚でテンション上がり!
2匹追加した所でさすがに300mは疲れるんで浅場に移動。
150m。

これも初もの!
チカメキントキ!

カンパチも追加!
針4本ガッチリ刺さってる。
痛そう…
画像は無いけどナガジューを追加して終了!
デカイのは出なかったが数が釣れて楽しかったです。
今週も出撃予定です。
デカイの釣って来ますー
でわ(*^ー^)ノ♪
Posted by 八ベェ at
22:09
│Comments(2)
大遅刻
2013年08月27日 / ルアーフィッシング
5時に起きる予定が7時に起床(笑)
今日はやめようかと悩んだが
暇なんで行くことに(^_^)
手漕ぎボートで出航(祭)
うねりがあり悩んだあげく出航。
そして10分で着岸(爆)
波高くて沈むかと思ったわ!
急いでポイント移動。
大分時間をロス(*_*;
ファーストヒットは

蛙スプーンでの獲物。
ルアーチェンジ!

久しぶりのダブルでした。
ルアーはマリアのスライス
卸したてでした。
しかし
ヒットした魚にガンガン首を振られ
PEから高切れ…
へこむわ(怒)
でも同じ卸したてのマリア
ブルスコ90赤金が良い仕事をしてくれました。
まずは

オニヒラ56センチ
10分もしない内に
ガツン!!!
ファーストランで10メートルくらい走られたけど
上げれました(^_^)v

カスミ70センチ。
クーラーボックスからちょっとはみ出たので
帰宅です。
ロッド:ムーンショットR
リール:エクスセンスBB C3000M
ライン:PE1、2号
リーダー:5号
今日はやめようかと悩んだが
暇なんで行くことに(^_^)
手漕ぎボートで出航(祭)
うねりがあり悩んだあげく出航。
そして10分で着岸(爆)
波高くて沈むかと思ったわ!
急いでポイント移動。
大分時間をロス(*_*;
ファーストヒットは

蛙スプーンでの獲物。
ルアーチェンジ!

久しぶりのダブルでした。
ルアーはマリアのスライス
卸したてでした。
しかし
ヒットした魚にガンガン首を振られ
PEから高切れ…
へこむわ(怒)
でも同じ卸したてのマリア
ブルスコ90赤金が良い仕事をしてくれました。
まずは

オニヒラ56センチ
10分もしない内に
ガツン!!!
ファーストランで10メートルくらい走られたけど
上げれました(^_^)v

カスミ70センチ。
クーラーボックスからちょっとはみ出たので
帰宅です。
ロッド:ムーンショットR
リール:エクスセンスBB C3000M
ライン:PE1、2号
リーダー:5号
Posted by 八ベェ at
21:15
│Comments(0)
遠征
2013年07月09日 / ルアーフィッシング
行ってきましたよ。
渡名喜島っ!!!!!
まずは立ち込みから

こんな所で立ち込み開始(^o^)
すぐに釣れました。
渡名喜ファーストヒットは
カスミメッキ


ジャーン♪
サイズは50ないくらい。
小さいけど楽しめました(笑)
定番のマトフエ

毎回会うミーバイ

そして
ナイスサイズのオジサン。

あと最後にナイスサイズのミーバイ
意外に釣果は厳しい感じでした。
立ち込み時間、
2時間!
陸に上がって飯食べて
打ち込み用の餌確保の為
ふかせ釣り開始。
撒き餌マキマキ
マキマキ・・・
デカい魚がうろうろ。
グレも3匹見える。
けどね。
餌が無くならないよね(泣)
一時間は集中しましたよ。
何も釣れないまま終了(怒)
餌は同行者が確保してくれました(^_^)v
夕方になり打ち込み開始。
餌は小さなヤマトビーの頭とシッポを切ったやつ。
相方は立ち込みで釣ったシルイチャー。
相方は連続でタマンを上げてました。
やっぱシルイチャーは鉄板やね(笑)
そんな僕のタマンモンスター10号は沈黙のまま。
暇なので奥さんに電話した瞬間、
ジージージー
凄い勢いで糸が出て行き
焦って電話を切り
ダッシュ!
この時の釣り人は100メートル9秒台で走れると思います。
フッキングをかましやり取り開始。
えっ、
この魚めっさ重いんですけど
糸もドンドン出されスプールの底が見えて来た。
この時点でGTと確信。
多分30キロクラスだと思われ。
ドラグはフルロック
でもラインは出され
スプールを抑えポッピング、
リールを巻・・
巻けん!!
あまりの重さでリールが歪んで壊れる寸前(爆)
無理無理無理無理!
プツン・・・
いやー
あんなん来たら無理だね(笑)
今の俺にはあげきれないわ(笑)
餌をシルイチャーに変えたらタマンが
2連続で釣れました(^_^)
モンスターの後だったんで余裕でした。

サイズは60センチ手前と悪くないサイズ。
夜の釣果はタマン4匹でした。
朝になりご飯を食べ立ち込み開始。
僕はミーバイしか釣れませんでした。
楽しい渡名喜釣行も終わりました。
相方との最終釣果。
去年よりは立ち込みは渋い感じがしたけど
夜の打ち込みは良かったです。
来年はもっと釣るぜ!
あっ
二日酔いで那覇から来た市客さん
後
ミッチー
夜中からビール飲んで僕の下ネタに付き合って
頂きありがとう(祭)
また来年行こうや(*^_^*)
渡名喜島っ!!!!!
まずは立ち込みから

こんな所で立ち込み開始(^o^)
すぐに釣れました。
渡名喜ファーストヒットは
カスミメッキ


ジャーン♪
サイズは50ないくらい。
小さいけど楽しめました(笑)
定番のマトフエ

毎回会うミーバイ

そして
ナイスサイズのオジサン。

あと最後にナイスサイズのミーバイ

意外に釣果は厳しい感じでした。
立ち込み時間、
2時間!
陸に上がって飯食べて
打ち込み用の餌確保の為
ふかせ釣り開始。
撒き餌マキマキ
マキマキ・・・
デカい魚がうろうろ。
グレも3匹見える。
けどね。
餌が無くならないよね(泣)
一時間は集中しましたよ。
何も釣れないまま終了(怒)
餌は同行者が確保してくれました(^_^)v
夕方になり打ち込み開始。
餌は小さなヤマトビーの頭とシッポを切ったやつ。
相方は立ち込みで釣ったシルイチャー。
相方は連続でタマンを上げてました。
やっぱシルイチャーは鉄板やね(笑)
そんな僕のタマンモンスター10号は沈黙のまま。
暇なので奥さんに電話した瞬間、
ジージージー
凄い勢いで糸が出て行き
焦って電話を切り
ダッシュ!
この時の釣り人は100メートル9秒台で走れると思います。
フッキングをかましやり取り開始。
えっ、
この魚めっさ重いんですけど
糸もドンドン出されスプールの底が見えて来た。
この時点でGTと確信。
多分30キロクラスだと思われ。
ドラグはフルロック
でもラインは出され
スプールを抑えポッピング、
リールを巻・・
巻けん!!
あまりの重さでリールが歪んで壊れる寸前(爆)
無理無理無理無理!
プツン・・・
いやー
あんなん来たら無理だね(笑)
今の俺にはあげきれないわ(笑)
餌をシルイチャーに変えたらタマンが
2連続で釣れました(^_^)
モンスターの後だったんで余裕でした。

サイズは60センチ手前と悪くないサイズ。
夜の釣果はタマン4匹でした。
朝になりご飯を食べ立ち込み開始。
僕はミーバイしか釣れませんでした。
楽しい渡名喜釣行も終わりました。
相方との最終釣果。

去年よりは立ち込みは渋い感じがしたけど
夜の打ち込みは良かったです。
来年はもっと釣るぜ!
あっ
二日酔いで那覇から来た市客さん
後
ミッチー
夜中からビール飲んで僕の下ネタに付き合って
頂きありがとう(祭)
また来年行こうや(*^_^*)
Posted by 八ベェ at
21:04
│Comments(2)
相次ぐロスト!
2013年06月26日 / ルアーフィッシング
マイナス干潮。
行ってきましたよ…
ルアーを無くす釣行に(祭)
まずは
土曜日、
安物のバイブレーション×2
ブルスコ×2
ドリフトペンシル×2
ティムコ・シンキングスイマー×1
日曜日、
ドリフトペンシル×2
俺何やらかしてんだろ……
先々週の日曜日には
ドリフトペンシル×3
俺何やらかしてんだろ…
1つは久米島を釣ってロストしたけど
あとは全部お魚さん達のお口に着いたまま(笑)
土日ともにタマンが見える位置まで寄せたのに
俺を見て全力で逃亡。
俺何やらかしてんだろ(*_*;
その中でもクチナジは大量でした。
あと嬉しかったのが

ウムナガー(祭)

ルアーで釣りたかった魚だったので素直に嬉しい(*^_^*)
サイズは46センチと小さいけどよく引いてくれて楽しめました。
タマンより嬉しいね!
ルアーはティムコ・シンキングスイマー
それと
野人からこんなものを貰いました。

巷で噂の蛙スプーン(^o^)
誕生日プレゼントらしいです。
ありがとう!
評判のいい蛙スプーンで何かしら
デカいのを釣りに行きます。
多分来週は久米島から抜け出して遠征予定なので
釣まくりたいと思います(祭)
行ってきましたよ…
ルアーを無くす釣行に(祭)
まずは
土曜日、
安物のバイブレーション×2
ブルスコ×2
ドリフトペンシル×2
ティムコ・シンキングスイマー×1
日曜日、
ドリフトペンシル×2
俺何やらかしてんだろ……
先々週の日曜日には
ドリフトペンシル×3
俺何やらかしてんだろ…
1つは久米島を釣ってロストしたけど
あとは全部お魚さん達のお口に着いたまま(笑)
土日ともにタマンが見える位置まで寄せたのに
俺を見て全力で逃亡。
俺何やらかしてんだろ(*_*;
その中でもクチナジは大量でした。
あと嬉しかったのが

ウムナガー(祭)

ルアーで釣りたかった魚だったので素直に嬉しい(*^_^*)
サイズは46センチと小さいけどよく引いてくれて楽しめました。
タマンより嬉しいね!
ルアーはティムコ・シンキングスイマー
それと
野人からこんなものを貰いました。

巷で噂の蛙スプーン(^o^)
誕生日プレゼントらしいです。
ありがとう!
評判のいい蛙スプーンで何かしら
デカいのを釣りに行きます。
多分来週は久米島から抜け出して遠征予定なので
釣まくりたいと思います(祭)
Posted by 八ベェ at
23:20
│Comments(0)
先週の話。
2013年05月17日 / ルアーフィッシング
イェーイ!!
今さらながら先週の話です。
まずはいつものミーバイがお出迎え♪
時間がもったいなかったので写メはとらず進む(^o^)
が
何も釣れないままエッジに到着。
今日はダメかなー…
とエッジでの1投目
ゴン!
としたあたり
クチナジでした(^_^)
ポツポツといいサイズのクチナジを周りは
あげてるが自分は子どもしか釣れず(^0^;)
ジグに交換
これが当たり!!
クチナジが釣れて足元近くまで来たら
クチナジの下から黒い影。
何だろう?
と見たら60センチは余裕である
ミーバイがクチナジを狙ってる(祭)
すぐにジグを外投げると
底近くで
ヒット!
ガンガン首を振って逃げようとしてるので
スーパー合わせ!!
そして
スーパーごり巻き!!
そして

ミーバイだと思ってたらカスミでした。
あと一枚

やっとカスミをあげたので
よし!!
としょう(^o^)
サイズは60ジャストくらい。
その後は
ナイスサイズのアオノメハタだっけ…?
ルアーはマリアのスライス。
これで納竿となりました(^_^)v
全体の釣果。

前よりは渋い感じでした。
あと
manbooのおじさんに
いろいろ教わりアシストフックを作ってみました。

処女作です。
あとは実戦のみ!
おじさんボビン貸してくれてありがとうございます(^o^)
ちょー便利でした。
今さらながら先週の話です。
まずはいつものミーバイがお出迎え♪
時間がもったいなかったので写メはとらず進む(^o^)
が
何も釣れないままエッジに到着。
今日はダメかなー…
とエッジでの1投目
ゴン!
としたあたり
クチナジでした(^_^)
ポツポツといいサイズのクチナジを周りは
あげてるが自分は子どもしか釣れず(^0^;)
ジグに交換
これが当たり!!
クチナジが釣れて足元近くまで来たら
クチナジの下から黒い影。
何だろう?
と見たら60センチは余裕である
ミーバイがクチナジを狙ってる(祭)
すぐにジグを外投げると
底近くで
ヒット!
ガンガン首を振って逃げようとしてるので
スーパー合わせ!!
そして
スーパーごり巻き!!
そして

ミーバイだと思ってたらカスミでした。
あと一枚

やっとカスミをあげたので
よし!!
としょう(^o^)
サイズは60ジャストくらい。
その後は

ナイスサイズのアオノメハタだっけ…?
ルアーはマリアのスライス。
これで納竿となりました(^_^)v
全体の釣果。

前よりは渋い感じでした。
あと
manbooのおじさんに
いろいろ教わりアシストフックを作ってみました。

処女作です。
あとは実戦のみ!
おじさんボビン貸してくれてありがとうございます(^o^)
ちょー便利でした。
Posted by 八ベェ at
19:51
│Comments(3)
破損!
2013年04月30日 / タックル
28日の釣行でリールに無理させすぎました。
相次ぐモンスターの襲来で
キレてドラグをフルロックで応戦して
ゴリマキしてたらハンドルに負担かけずきてたら
家に帰ってリールのメンテナンスして
ハンドルを外したら、
こんなんなってました…

チ~ン~
燃えたね。
リールの仇は絶対取ってやる(祭)
相次ぐモンスターの襲来で
キレてドラグをフルロックで応戦して
ゴリマキしてたらハンドルに負担かけずきてたら
家に帰ってリールのメンテナンスして
ハンドルを外したら、
こんなんなってました…

チ~ン~
燃えたね。
リールの仇は絶対取ってやる(祭)
Posted by 八ベェ at
23:08
│Comments(0)
釣りまくりな話
2013年04月29日 / ルアーフィッシング
2日連チャンの事件多発なリーフの話サクっと書きます♪
28日
仲間三人でリーフにGoー!
しかし終わって見ればルアーのロスト
自分5個
全体で9個とロストの嵐(笑)
カスミアジの活性が高くてルアー取られまくり…
根が荒い所で釣れるから困る(>.<)
エッジでポップクイーン投げると水面大爆発の嵐(祭)
しかし乗せる事が出来たのは40センチくらいのカスミメッキ
でも足元でオートリリース(>_<)
フエフキ系の反応も良くお土産確保!

全体では
r
三人とも大漁(祭)
29日
今日は2人で同じリーフに突撃!
昨日のカスミアジ大爆発があったので
気合い十分でキャスト。
今日のカスミは静かだ…
何も起きないままリーフエッジ到着
まずはクチナジを釣ってトップに変更。
昨日の事もあるのでカスミを取りたいが
バイトはあるが乗せきれず唯一乗ったオーマチを
足元でまたオートリリース…
でもフエフキ系は今日も元気で大きいので40あるかないか
最終釣果
自分の
2人合わせて

つか
何だこのリーフ!
ポテンシャル高けー(祭)
次のマイナス干潮もここで決まりだね(^o^)
今度こそ大物にリベンジしたいと思います♪
28日
仲間三人でリーフにGoー!
しかし終わって見ればルアーのロスト
自分5個
全体で9個とロストの嵐(笑)
カスミアジの活性が高くてルアー取られまくり…
根が荒い所で釣れるから困る(>.<)
エッジでポップクイーン投げると水面大爆発の嵐(祭)
しかし乗せる事が出来たのは40センチくらいのカスミメッキ
でも足元でオートリリース(>_<)
フエフキ系の反応も良くお土産確保!

全体では

三人とも大漁(祭)
29日
今日は2人で同じリーフに突撃!
昨日のカスミアジ大爆発があったので
気合い十分でキャスト。
今日のカスミは静かだ…
何も起きないままリーフエッジ到着
まずはクチナジを釣ってトップに変更。
昨日の事もあるのでカスミを取りたいが
バイトはあるが乗せきれず唯一乗ったオーマチを
足元でまたオートリリース…
でもフエフキ系は今日も元気で大きいので40あるかないか
最終釣果
自分の

2人合わせて

つか
何だこのリーフ!
ポテンシャル高けー(祭)
次のマイナス干潮もここで決まりだね(^o^)
今度こそ大物にリベンジしたいと思います♪
Posted by 八ベェ at
22:47
│Comments(0)
ゲロゲロ♪
2013年04月27日 / ルアーフィッシング
マイナスと言うことで行ってきました♪
最初の2時間はまったくあたり無し(笑)
簡単に最終釣果
自分の釣果

初めてこのサイズのヒロサー釣りました(笑)
40UP(祭)

三人での釣果

明日も行く予定なので釣りまくります(^o^)
最初の2時間はまったくあたり無し(笑)
簡単に最終釣果
自分の釣果

初めてこのサイズのヒロサー釣りました(笑)
40UP(祭)

三人での釣果

明日も行く予定なので釣りまくります(^o^)
Posted by 八ベェ at
19:25
│Comments(0)
マトフエ調査
2013年04月07日 / ルアーフィッシング
まぁー
先週の土曜日の話なんですけどね。
ルアーはブルスコ。
いつも最初に投げるルアーはブルスコになってます♪
すると早速マトフエ。
やっぱりいい引き(^o^)

ブルスコでも反応が無くなってきたので
ドリペンシャローにチェンジ!
ここは居るな!
って思った所にキャスト
ゴン!

いいサイズ捕獲(^_^)
続けて

ルアーのサイズをあげて
ブルスコ90投入

サイズは32センチ
コレくらいからドラグを出します
長いのも釣れました


最後はミーバイとミミジャー
ミーバイはいっぱい釣れるので写メは無しです。

結果
マトフエはまだちょっと時期が早いかな
天気が安定してきたら活性が上がりそうだね♪
カスミアジがルアー食べたけど
フック伸ばされて3秒でやられました(笑)
今度は取る!
先週の土曜日の話なんですけどね。
ルアーはブルスコ。
いつも最初に投げるルアーはブルスコになってます♪
すると早速マトフエ。
やっぱりいい引き(^o^)

ブルスコでも反応が無くなってきたので
ドリペンシャローにチェンジ!
ここは居るな!
って思った所にキャスト
ゴン!

いいサイズ捕獲(^_^)
続けて

ルアーのサイズをあげて
ブルスコ90投入

サイズは32センチ
コレくらいからドラグを出します
長いのも釣れました


最後はミーバイとミミジャー
ミーバイはいっぱい釣れるので写メは無しです。

結果
マトフエはまだちょっと時期が早いかな
天気が安定してきたら活性が上がりそうだね♪
カスミアジがルアー食べたけど
フック伸ばされて3秒でやられました(笑)
今度は取る!
Posted by 八ベェ at
21:52
│Comments(0)
お久しぶりぶりす。
2013年03月10日 / ルアーフィッシング
久々の投稿になりました。
そして久々にルアーを投げてきました。
まずはポイント選びに大苦戦(^0^;)
マトフエ調査か、
一発大物狙いか悩んだあげく
坊主覚悟の一発大物狙いのポイントへ…
ファーストヒットはやっぱりこの方

いつでもミーバイは遊んでくれるね(^o^)
もう1匹追加。
そして本命ポイントへ。
すると

ここでミミジャ~マンション発見!!

7匹追加しマンションを出ました(笑)
ルアーの回収時に足元で凄い勢いとでバイトしたエソさん。


ビタローも追加して
そろそろ一発ほしいな~
と思ってたら、
また足元でバイト!!
なかなかの引きで上がってきたのは

70オーバーのカマスでした
丸々太ってて楽しめました(*^_^*)
直後に水中でガーラらしき魚影がみえたので
キャストし早巻きすると
グーン!
重みが乗って合わせを2回入れると
B-DASH(笑)
止まらない(泣)
ドラグも対大物でカチカチにしたはずなのにガンガン走られて
結局2回しか巻けずにラインブレイク(>_<)
逃がした原因はストリンガーが岩に引っかかって有利な体制に
持ち込めなくて根を交わしきれなかったのが敗因かな…
気持ちを切り替えて
またもや
グーンと
バイト!!
ジャンプして上がってきたのは
中々太いシジャー♪

一瞬打ち込み用にキープしょうとしたがリリース。
そしてこのポイントの定番のムネアカも釣れました。

最後はマトフエが締めてくれました。

あれ、
気がつけばフエフキ4種目達成!
タマンが出たら5種目だったのに(^。^;)
まぁーそんなに上手くはいかないよね(笑)
今日釣れた魚はすべてリリース♪
リハビリも兼ねてたので釣れただけでいいんです。
マトフエが出てきたので
次回
マトフエ調査!!
をお届けします(祭)
そして久々にルアーを投げてきました。
まずはポイント選びに大苦戦(^0^;)
マトフエ調査か、
一発大物狙いか悩んだあげく
坊主覚悟の一発大物狙いのポイントへ…
ファーストヒットはやっぱりこの方

いつでもミーバイは遊んでくれるね(^o^)
もう1匹追加。
そして本命ポイントへ。
すると

ここでミミジャ~マンション発見!!

7匹追加しマンションを出ました(笑)
ルアーの回収時に足元で凄い勢いとでバイトしたエソさん。


ビタローも追加して
そろそろ一発ほしいな~
と思ってたら、
また足元でバイト!!
なかなかの引きで上がってきたのは

70オーバーのカマスでした
丸々太ってて楽しめました(*^_^*)
直後に水中でガーラらしき魚影がみえたので
キャストし早巻きすると
グーン!
重みが乗って合わせを2回入れると
B-DASH(笑)
止まらない(泣)
ドラグも対大物でカチカチにしたはずなのにガンガン走られて
結局2回しか巻けずにラインブレイク(>_<)
逃がした原因はストリンガーが岩に引っかかって有利な体制に
持ち込めなくて根を交わしきれなかったのが敗因かな…
気持ちを切り替えて
またもや
グーンと
バイト!!
ジャンプして上がってきたのは
中々太いシジャー♪

一瞬打ち込み用にキープしょうとしたがリリース。
そしてこのポイントの定番のムネアカも釣れました。

最後はマトフエが締めてくれました。

あれ、
気がつけばフエフキ4種目達成!
タマンが出たら5種目だったのに(^。^;)
まぁーそんなに上手くはいかないよね(笑)
今日釣れた魚はすべてリリース♪
リハビリも兼ねてたので釣れただけでいいんです。
マトフエが出てきたので
次回
マトフエ調査!!
をお届けします(祭)
Posted by 八ベェ at
18:02
│Comments(7)
エギングと立ち込み納め
2012年12月16日 / ルアーフィッシング
こんばんは(^o^)
まずは、
朝連から
6時に起き1分後には車でポイントに向かいました。
釣り開始!!
数投目であっさり1杯目捕獲ヽ(^o^)丿

そして
立て続けに2杯追加♪


つかの間の楽しみもエギさんロスト(笑)
やる気なくしてルアーにチェンジ。
こんなのや

こんなのが

釣れました♪
朝連終了ー。
午後の部始め!!
14時にポイント入り
ますばルアーをキャスト~
活性低くっ!!!!
なんとかいつものミーバイ

するとイカの群れ発見!
10匹くらいの群れで大きいのは2キロくらいはありそう、
相方が早速2キロくらいのを釣って
負けじと投げると

よりによって小さめのイカが・・・
この群れでは小さいけど
食べ頃の1キロ越え♪
コイツの墨で残りの烏賊は逃亡(-_-#)
探しても見つからないのでルアーに、
ミーバイは飽きない程度に釣れるがマトフエの姿がない(泣)
やっぱ透明度高い時は活性も低いね。
最後にイカを狙うも釣れずに終了です。
あ・・・
朝ロストとしたエギもバッチリ回収出来ました。
こんな感じで今年の立ち込みは終わりー(^0^)
まずは、
朝連から
6時に起き1分後には車でポイントに向かいました。
釣り開始!!
数投目であっさり1杯目捕獲ヽ(^o^)丿

そして
立て続けに2杯追加♪


つかの間の楽しみもエギさんロスト(笑)
やる気なくしてルアーにチェンジ。
こんなのや

こんなのが

釣れました♪
朝連終了ー。
午後の部始め!!
14時にポイント入り
ますばルアーをキャスト~
活性低くっ!!!!
なんとかいつものミーバイ

するとイカの群れ発見!
10匹くらいの群れで大きいのは2キロくらいはありそう、
相方が早速2キロくらいのを釣って
負けじと投げると

よりによって小さめのイカが・・・
この群れでは小さいけど
食べ頃の1キロ越え♪
コイツの墨で残りの烏賊は逃亡(-_-#)
探しても見つからないのでルアーに、
ミーバイは飽きない程度に釣れるがマトフエの姿がない(泣)
やっぱ透明度高い時は活性も低いね。
最後にイカを狙うも釣れずに終了です。
あ・・・
朝ロストとしたエギもバッチリ回収出来ました。
こんな感じで今年の立ち込みは終わりー(^0^)
Posted by 八ベェ at
22:30
│Comments(2)
やっと来たー。
2012年12月15日 / エギング
エギングを始めてやっと
まともなイカ野郎を捕獲しましたヽ(^o^)丿
一投目で
急にドラグが
ジー
ジー
ジー・・・
楽しいやり取りで上がって来たのは

初のキロUp♪
1,2キロありました(^o^)
今度は今年中に2キロ目指します(笑)
まともなイカ野郎を捕獲しましたヽ(^o^)丿
一投目で
急にドラグが
ジー
ジー
ジー・・・
楽しいやり取りで上がって来たのは

初のキロUp♪
1,2キロありました(^o^)
今度は今年中に2キロ目指します(笑)
Posted by 八ベェ at
21:04
│Comments(2)
寒いなんて言ってられねぇぜ その後
2012年12月01日 / ルアーフィッシング
いや~
参った(笑)
一言で言わせてもらえば
「極寒!!」(;゚ロ゚)
ポイントに着いた瞬間に
豪雨(笑)
様子を見ても止む気配がないので
風裏に移動。
何か釣れればいいだろうと
サンリーフ。
が
まさかの
坊主(爆)
チーン・・・
もう立ち込みはシーズンOFFかな…
でも
こんなんじゃー
終わらないぜ!!!
次回に期待(^o^)
して今日携帯でポチった仲間が来ました。

ノースクラフト
エアオグル75ミリと85ミリ
コイツでランカータマンを釣りまくるぞヽ(^o^)丿
あ・・・
寒くて海に入るの勇気いるんだった・・・
チーン。
参った(笑)
一言で言わせてもらえば
「極寒!!」(;゚ロ゚)
ポイントに着いた瞬間に
豪雨(笑)
様子を見ても止む気配がないので
風裏に移動。
何か釣れればいいだろうと
サンリーフ。
が
まさかの
坊主(爆)
チーン・・・
もう立ち込みはシーズンOFFかな…
でも
こんなんじゃー
終わらないぜ!!!
次回に期待(^o^)
して今日携帯でポチった仲間が来ました。

ノースクラフト
エアオグル75ミリと85ミリ
コイツでランカータマンを釣りまくるぞヽ(^o^)丿
あ・・・
寒くて海に入るの勇気いるんだった・・・
チーン。
Posted by 八ベェ at
22:21
│Comments(0)
寒いなんて言ってられねぇぜ
2012年12月01日 / ルアーフィッシング
今日から12月?
ふん!!
そんの関係ねぇー(^o^)
今から
浸かってきます。
ふん!!
そんの関係ねぇー(^o^)
今から
浸かってきます。

Posted by 八ベェ at
12:38
│Comments(0)
やったったー!
2012年11月28日 / ルアーフィッシング
フィッシングをこよなく愛する皆さま
こんばんは。
ジョン・カビラです。
と
言う事で、
ついに
久米島では絶滅してたであろう
ヤツらを捕獲する事が出来ました!

まだまだ
おチビちゃんですけど
餌木で釣った記念すべく1杯目になりましたヽ(^o^)丿
こっから久米島のイカを俺が絶滅さしてやるぜ(爆)
こんばんは。
ジョン・カビラです。
と
言う事で、
ついに
久米島では絶滅してたであろう
ヤツらを捕獲する事が出来ました!

まだまだ
おチビちゃんですけど
餌木で釣った記念すべく1杯目になりましたヽ(^o^)丿
こっから久米島のイカを俺が絶滅さしてやるぜ(爆)
Posted by 八ベェ at
23:38
│Comments(0)
週末フィッシング
2012年11月05日 / ルアーフィッシング
まずは
土曜日。
前々から打ち込みの計画立ててたので
ちょっと投げて来ました。
大きい仕掛けはまさかの
ノーチリンで終わり・・・
小さい当たりすらなかったょ・・・(泣)
でも
餌釣り用に持ってきたタックルには
小物がポツポツ(^0^)
ちょっとだけ好い引きを見せたチヌと
ライトタックルでは面白いサイズのカースビー

サイズは
チヌ20㌢
カースビー40㌢でした。
この日はこんな感じで終わり。
翌日。
相方と立ち込み行く約束をしていたので
楽しみにしていると、
窓の外は大雨(-_-#)
仕方が無いので諦めていると
野人から着信(笑)
内容は
烏賊釣りに行くか
酒飲むか
お前には2択しかない!!
との事(笑)
もちろん釣りだろ!
って事で大雨の中行きましたよ。
ポイント着き海を眺めてると烏賊発見!!
が
メチャメチャすれてて餌木に興味無し・・・
結局15匹くらい目視出来て一匹も釣れず
飽きたーーー(爆)
ルアーにチェンジ!!
すると

エソー
野人も飽きてジグを投げてました。
そして何者かにジグを切られてました(笑)
場所移動し一投目

トカジャー!
いつもの魚が釣れ初めました


結局最後まで餌木を投げずに終了(笑)
いつになったら烏賊さんは俺に釣られてくれるのかな(^o^)
土曜日。
前々から打ち込みの計画立ててたので
ちょっと投げて来ました。
大きい仕掛けはまさかの
ノーチリンで終わり・・・
小さい当たりすらなかったょ・・・(泣)
でも
餌釣り用に持ってきたタックルには
小物がポツポツ(^0^)
ちょっとだけ好い引きを見せたチヌと
ライトタックルでは面白いサイズのカースビー

サイズは
チヌ20㌢
カースビー40㌢でした。
この日はこんな感じで終わり。
翌日。
相方と立ち込み行く約束をしていたので
楽しみにしていると、
窓の外は大雨(-_-#)
仕方が無いので諦めていると
野人から着信(笑)
内容は
烏賊釣りに行くか
酒飲むか
お前には2択しかない!!
との事(笑)
もちろん釣りだろ!
って事で大雨の中行きましたよ。
ポイント着き海を眺めてると烏賊発見!!
が
メチャメチャすれてて餌木に興味無し・・・
結局15匹くらい目視出来て一匹も釣れず
飽きたーーー(爆)
ルアーにチェンジ!!
すると

エソー
野人も飽きてジグを投げてました。
そして何者かにジグを切られてました(笑)
場所移動し一投目

トカジャー!
いつもの魚が釣れ初めました


結局最後まで餌木を投げずに終了(笑)
いつになったら烏賊さんは俺に釣られてくれるのかな(^o^)
Posted by 八ベェ at
21:02
│Comments(2)
夜遊び
2012年10月29日 / ルアーフィッシング
悪い相方と夜遊びして参りました。
烏賊を狙うも釣れる気配がなく
集中力が切れてルアーにチェンジ(笑)
ドリペン90を投げると
数投目で
ガツン!
ドラグも
ジージージ・・・
釣れたのは

30upのギンガメッキヽ(^o^)丿
釣れる気が無かったので
嬉しい1匹♪
んっ!?
烏賊?
烏賊って全滅したらしいよ(爆)
烏賊を狙うも釣れる気配がなく
集中力が切れてルアーにチェンジ(笑)
ドリペン90を投げると
数投目で
ガツン!
ドラグも
ジージージ・・・
釣れたのは

30upのギンガメッキヽ(^o^)丿
釣れる気が無かったので
嬉しい1匹♪
んっ!?
烏賊?
烏賊って全滅したらしいよ(爆)
Posted by 八ベェ at
23:55
│Comments(0)
マラソン日和
2012年10月29日 / ルアーフィッシング
みんながマラソン頑張ってる裏で
交通規制の編み目をかいくぐって
レッツ・フィッシングーヽ(^o^)丿
ルアー回収時に足下で
ゴン!

ひさびさの点々ヤロー
しかし
今日は活性がよろしくない
ショートバイトはあるけどなかなか乗らない(^。^;)
いつものマトフエが釣れたが
後が続かない。
写真撮る時間が勿体なかったので無しです。
やっといいあたり
ガツン!
ドラグも少し出されて
上がって来たのは思ったより小さい

キレイなムネアカ
シャローを攻めるとチョクチョク小物が
飽きない程度に釣れて来た。
ミーバイを夏より太ってきてナイスサイズが釣れてきてます。

こんなのも出現しました。

そう。
忍者です(笑)
しかも2連ちゃんで釣れました。
考えて見たら写真はないけど
ミーバイ
点々ヤロー
マトフエ
ムネアカ
ヤマトビー
オジサン
モンガラ
7種目達成!!
久々にこんなに種類釣りました。
なんだかんだ
30匹以上は釣れました。
もうそろそろ立ち込みをOFFシーズンになるので
今の内に釣らなきゃですな(^o^)
最後に持ち帰り分

今週末は夜釣り行こうかと思ってます(^_^)v
交通規制の編み目をかいくぐって
レッツ・フィッシングーヽ(^o^)丿
ルアー回収時に足下で
ゴン!

ひさびさの点々ヤロー
しかし
今日は活性がよろしくない
ショートバイトはあるけどなかなか乗らない(^。^;)
いつものマトフエが釣れたが
後が続かない。
写真撮る時間が勿体なかったので無しです。
やっといいあたり
ガツン!
ドラグも少し出されて
上がって来たのは思ったより小さい

キレイなムネアカ
シャローを攻めるとチョクチョク小物が
飽きない程度に釣れて来た。
ミーバイを夏より太ってきてナイスサイズが釣れてきてます。

こんなのも出現しました。

そう。
忍者です(笑)
しかも2連ちゃんで釣れました。
考えて見たら写真はないけど
ミーバイ
点々ヤロー
マトフエ
ムネアカ
ヤマトビー
オジサン
モンガラ
7種目達成!!
久々にこんなに種類釣りました。
なんだかんだ
30匹以上は釣れました。
もうそろそろ立ち込みをOFFシーズンになるので
今の内に釣らなきゃですな(^o^)
最後に持ち帰り分

今週末は夜釣り行こうかと思ってます(^_^)v
Posted by 八ベェ at
19:19
│Comments(0)
小物day時々おでん
2012年10月22日 / ルアーフィッシング
土曜日と日曜日
軽くフィッシングー!!
まずは
土曜日。
小潮だから近場に出勤。

コイツは見なかった事に・・・
狙いのマトフエ来たー




怒涛のマトフエラッシュヽ(^o^)丿
と
ここでミーバイマンションを訪問♪



ミーバイだけで
20匹以上は釣りました。
2匹だけキープしてリリース(^0^)
最後にマトフエ追加して帰宅。

日曜日
公民館の刺身調達に出発!
時間は一時間!
結果はミーバイ数匹(笑)

そろそろ時間なので
公民館に行くと事件が・・・
土曜日に40人前くらいのおでんを作りました。
こんな感じ

味見したら完璧なおでんでした(^_^)v
釣り終わってお腹がすいたから一人で食べる事に、
シンメー鍋を触ると温かい・・・
誰かが温めたんだな~
と、思い蓋を開けると
沸騰?
火を付けてないのに汁がフツフツしてる・・・
よく見たら
発酵?
匂いを嗅いでみると・・・
ガビーンー
これ腐って発酵してるやんけー(爆)
まさかのおでんparty消滅
急遽
焼き肉partyになりました(泣)
軽くフィッシングー!!
まずは
土曜日。
小潮だから近場に出勤。

コイツは見なかった事に・・・
狙いのマトフエ来たー




怒涛のマトフエラッシュヽ(^o^)丿
と
ここでミーバイマンションを訪問♪



ミーバイだけで
20匹以上は釣りました。
2匹だけキープしてリリース(^0^)
最後にマトフエ追加して帰宅。

日曜日
公民館の刺身調達に出発!
時間は一時間!
結果はミーバイ数匹(笑)

そろそろ時間なので
公民館に行くと事件が・・・
土曜日に40人前くらいのおでんを作りました。
こんな感じ

味見したら完璧なおでんでした(^_^)v
釣り終わってお腹がすいたから一人で食べる事に、
シンメー鍋を触ると温かい・・・
誰かが温めたんだな~
と、思い蓋を開けると
沸騰?
火を付けてないのに汁がフツフツしてる・・・
よく見たら
発酵?
匂いを嗅いでみると・・・
ガビーンー
これ腐って発酵してるやんけー(爆)
まさかのおでんparty消滅
急遽
焼き肉partyになりました(泣)
Posted by 八ベェ at
19:19
│Comments(0)
致命的
2012年10月14日 / その他
朝釣ったイカをさばいて
刺身とイカバターを作りました。
ジャーン!!

食します。
まずはバター焼きから
味は・・・・・・美味ーヽ(^o^)丿
俺天才♪
んっ!?
何か口の中がチクチクするぞ。
最初はコショウだと思って気にしないでいた。
ちょっとして胸やけと、
口の中が痒くなってきた・・・
そうです。
アレルギー発症してまいました(笑)
せっかく頑張ってさばいたのに・・・
初めて釣ったイカを食べてアレルギー発症出来るのは
自分しか居ないと思います(>_<)
何でわざわざ今日なのよ。
もう食べれないので嫁の実家に持って行ったわ(-_-#)
今年は本格的にエギングを始めようと思ってた矢先に
これですよ・・・
何か食べる楽しみが無くなったので
やるせね~(泣)
とりあえずキロUPを目指して頑張ります(^_^)v
刺身とイカバターを作りました。
ジャーン!!

食します。
まずはバター焼きから
味は・・・・・・美味ーヽ(^o^)丿
俺天才♪
んっ!?
何か口の中がチクチクするぞ。
最初はコショウだと思って気にしないでいた。
ちょっとして胸やけと、
口の中が痒くなってきた・・・
そうです。
アレルギー発症してまいました(笑)
せっかく頑張ってさばいたのに・・・
初めて釣ったイカを食べてアレルギー発症出来るのは
自分しか居ないと思います(>_<)
何でわざわざ今日なのよ。
もう食べれないので嫁の実家に持って行ったわ(-_-#)
今年は本格的にエギングを始めようと思ってた矢先に
これですよ・・・
何か食べる楽しみが無くなったので
やるせね~(泣)
とりあえずキロUPを目指して頑張ります(^_^)v
Posted by 八ベェ at
21:48
│Comments(2)